そういえばE-PL5とPT-EP10を買った

かなりごぶさたなブログになってしまった。もう夏も終わってしまったし。色々なことがあって多忙を極めておりましたが、なんとか8月半ばから落ち着いた感が。

そうそう、表題のカメラとハウジングを買いました。E-PL6が出たおかげでE-PL5はかなりお安くなりました。E-PL6はほぼ機能的に差異はないのでコレを選ぶ必要はまったく感じませんでした。ついでにハウジングを買ったという。ハウジングなのですが、Amazonで5万切ったな、と思って8末に買ったらもっともっと値下げしやがんの。9月に入ると季節モノなので値段下がるようです。うーむ、少し早まって買ってしまったと後悔。3千円違うとかなりがっくりしますw

使い勝手は……。以前使っていたE-PL2とそれほど変わらないかな。オートフォーカスが速くなったので、そこは使いやすく感じます。まだまだ慣れていないのでこれからもっと使い込んだらレビューします。って言ってもすでに1年前の機種ですので、それほど参考になることもないか。

そうそう、

伊豆に別荘を借りました。

もう一度言うと、伊豆に別荘を…(ry

と言うとブルジョアのように思えますが、実は家賃と光熱費を入れても2万円もしないというチープなお部屋。でも金曜日の夜に前乗りして、土日潜って仮眠してから日曜の深夜、月曜の朝などの混まない時間に帰れるのはとってもラクです。

あまりダイビングと関係ないけど、新しい住処に色々揃えるのは楽しいですね。すでに自宅にあるものを持ち込みつつ、色々なところをいじったりして。ウォシュレットがついてなかったので、それを買ったりベッド買ったりして多少イニシャルコストはかかりましたが、暇なときは伊豆でのんびり過ごす場所ができて嬉しい限り。

今はウォシュレット(とは言っても東芝のだから正式にはウォシュレットではない)も安いですね。1万ちょっとで十分な性能のものを買うことができました。組み付けも面倒ではないのであっという間にすてきなトイレに。もともとの色がピンクなので多少違いますけど、仮の住まいにそれを期待してもね。

というわけで、今後伊豆のポイントをたくさん潜っていきたいと思います。

課題は毎週行きたくなって交通費がかさむこと、かなあw

もしこれからダイビング目的で借りる人にアドバイスがあるとしたら、必ず標高を確認してください。また、色々なポイントに移動する際のルートも確認するようにしないと、減圧症リスクによってダイビング後に自分の家に帰れなくなります(または海岸線沿いでえらく遠回りするルートを取る)。

PADIの規準では標高300m以上は高所になりますので、基本的には窒素が抜けるまで行かないように指導されてます。厳密には多少の余裕(まぁ、自分ではちょっとの間なら100mくらいはいいだろうとは思ってますけど、確実ではない)はあると思いますがムリはできるだけしたくないでしょうし、伊豆半島は急峻な地形ばかりですので選ぶ場所は注意した方がいいと思います。

海の中のことを書かないダイビング日記とはこれいかに

タイトル長いね。

さて、1月に沖縄本島にダイビングしに行って参りました。初日は午後からチービシ(ラビリンス2本)、そして二日目はケラマ(久場島南とか地形メイン)、三日目に帰ってくるというタイトなスケジュールであります。

伊豆の海で潜ってるとカラダが凍りますが、沖縄はあったかくていい。さすがに5mmのウェットではやや寒いので7mmのセミドライとフードベストで潜りましたけど。透明度もいいし寒くないのでエア持ちもよい。

今年はウミウシが少ないそうで、こないだの大きな台風でタマゴが流れていってしまった、というウワサwほんとかなあ。

三日目に帰る前にスナベマリンというウェットスーツをオーダーしてくれる店に行ってオーダーしてきました(Webはあるけど、あんまり参考にならない…ちゃんと作ってくれればいいのにね)。ロクハンとやらを作ろう!ということで体型も今後それほど変わらないだろうし、作っちゃえと。できればドライスーツ着たくはないので…。

裏をSCSという銀色の裏地で覆われたものにしました。熱伝導率が低いので、保温性にも優れているらすぃ。詳細はこちらにありましたのでご参考に。着脱もスムーズになるようです。ロクハンツーピースで約36,000円。東京近辺で作るより安いです。なお、採寸は10分ほどで済みますので沖縄行ったときに時間がちょっとしかなくても作れます。

しょーじき、ダイビングの記憶があまりない…w

SCUBAPRO EVERDRY4を買った→着た

11月半ばまでがんばってウェットスーツやセミドライで潜っていたのですが、水中はともかく上がってからが本当につらい。晴れていてポカポカ日和ならまだしも、曇っていたり雨だったりして風が吹いてくると本当に寒くて潜りたくなくなります。

というわけでドライスーツを買うか!と一念発起してヤフオクを探したり(ヤフオクかーいっ!)。まぁ、なかなか自分にピッタリのサイズはないので、AQROSで安いオーダードライスーツフェアしてたなーと思って渋谷のAQROSまで行ったわけさ。

ちなみにもっと安い既成スーツもこちらで販売しちょりますが。

ま、それはそれとして個人的にはソックスタイプのドライスーツがいいなーと思っていたので渋谷店で写真の右側の国産コラボモデルとやらにしようと思ってたわけです。リストバルブだしよさげ。モノはアポロが作っているらしいので、頼めばネームとかも入れてくれるらしい。オレ的には普通のアポロのロゴ入れて欲しいんだけどw、そりゃムリだろうな。

てなことを店員のおねーさんと話していたのですが、そういえば昨年スキューバプロのドライスーツ扱ってましたよね?という話になったのです。確か価格は8万円前後だったような。あれはもうないのかなぁ?と聞いたところ、もう扱ってないんですよね…あ、でも池袋にはまだ在庫あったかも?みたいな話になり調べてもらいました。

すると一着だけ残っていて、サイズはMR。自分の身長を申告し胸囲などを測ってもらったところ、イケるかもしれないね、ということになり池袋店へ移動しました。なお、価格はデッドストックということもあり(つーても一年だし、現行モデルだわな)、59,800円だそうな。新品のドライスーツが吊しだろうと59,800円なら安いし海外から個人輸入するよりもはるかにリーズナボー。

ということで池袋店に移動して試着したところ、もうあつらえたようにピッタリw若干きついかなぁ?と思うけどネオプレンだし緩くてもかっこ悪いのでコレでよし。しかしもう太れないだろうな。身長も伸ばせない(いや、もう伸びないだろうが)。

つーことで、無事ドライスーツをげっとんしました。

うひょー、かっちょええ。

ヨコにポッケもついてるしソックスタイプだしブランドのネームもついてるしw(まぁ、本当はどうでもいいんだけど)。

試着したときに「どどどど、ドライスーツってのはこんなに首が苦しいものなんすか、ゲホゲホ」となりましたが、こういうものじゃないと水が入ってくるそうな。そうなのかー、とドライスーツ初めて着たのがバレバレなイントラですが何か?

というわけでこのドライスーツでI.O.Pだの熱海、大瀬崎を潜って参ったわけです。この二週間ほど。着てみた正直な感想ですが…

いやドライスーツ快適すぎるだろwwwセミドライなんてゴミだろ!と思うくらい快適←言い過ぎ

難点は泳ぐときに抵抗感があること、そして当たり前だけどトイレに行けないこと。自分、最近冷えるとトイレが近いもので、潜って30分するとかなりトイレに行きたくなりモジモジしてしまいます。大瀬崎ではバディを他のチームに任せて一人で戻ってしまうほど。水飲みすぎないようにしないとなあ、と反省。コーヒーは潜る前にはガマンしよう。ウエイトもまだこの量でバッチリ!というのは決まってませんので今後も試行錯誤ですが。

というわけで冬でも快適なドライスーツをゲットしたのでがんばって伊豆に通おうと思います。ドライスーツは上がったあとにシャワーを浴びなくてもいい、というのはラクでいいよね。もちろん時間あるときなどには風呂なり入りますが、すっと帰れるのは時間も節約できるし疲れないしでこういうところもメリットだよなあ、と思いました。

ソックスタイプにこだわる理由は折りたたんだときにコンパクトな事、そして軽いこと、ブーツが傷んでもドライスーツを修理に出さなくてもいいことでしょうか(ブーツ交換って二万円もするんですってよ!)。好きなブーツ選べるし履かなきゃそのままフルフットも従来のサイズのものを履けるしでいいことづくめです。と思ってるんだけどね。まー、こればっかりはもう少し経験しないとわからないかもですな。

※なぜかScubastoreでマレスやSCUBAPROが買えるようになっちょります。一覧には出てきませんが、IEなどのブラウザで別の国(UKとかでいいと思う)にセットして商品URLを表示し、そのURLを別のブラウザ、シッピング先を日本にしたFireFoxなどの(もちろん逆でもいい)に入力すると普通にBUYボタンが出てきますので、そのままカートにぶちこんで発注しちゃえばいいかと思います。欲しいものがある人はいまのうちにどーぞ~。検索で入力して候補が表示されたのをクリックしてもいいかもですな。

ハワイでのダイブ 2012夏

7/12から仕事がらみで一週間ほどハワイに行き、午前中はある程度時間が空いていたためダイビングしてきた。場所はオアフ島のため、今年の正月にもお世話になったブリーズハワイで一日2ダイブほど。

1日目はワイキキエリアでシャロー→ディープの順番。ホースシューリーフとシータイガー(レック)。以前にも潜っていたのでそれほど感動もなくw。もっとも前回よりホースシューリーフは透明度よかったか。

シータイガーにいたヨスジフエダイ。いつもこいつらはいるが、これだけのでかい群れも珍しいかな。

長いw

2日目はハワイカイでコルセア(不時着した飛行機)、そしてスピッティンケーブ。スピッティンケーブは三度目くらいなのだが、やっとハワイアンモンクシール(ハワイ固有種のアザラシ)に会えた。こいつに会いたくてハワイカイをリクエストしていたのでちょっと嬉しい。 続きを読む

バルト海に沈む巨大物体の正体

今年の頭に、オーシャンエクスプローラ社が発見したバルト海に沈んでいる、という巨大物体の記事が話題になった(CNNが記事にするまでたいした話題じゃなかったみたいだけど)。すっかり忘れていたのだが、どうなったのかな?とオーシャンエクスプローラ社のサイトを見てみると…。

以下のような記事が。本日アップデートされたばかりのホヤホヤの記事だ。Google翻訳を使っているので多少おかしくなっているところはご容赦。できるだけ直したつもり。

2012/6/15 プレスリリース

トレジャーハンター、オーシャンXチームは、バルト海の神秘的な円形のオブジェクトに潜り、ユニークなものを発見しました

トレジャーハンターは、海底に何らかの異常を発見したことを確認しました

ストックホルム、スウェーデン、2012年6月15日

オーシャンXチームは、バルト海で円形のオブジェクトに潜り、彼らが今までに経験したことのないものに出会いました。 続きを読む

水に入らないとイライラ

フィリピンから帰ってきて最初の週末。前後の時期は二週間ぶりに帰ってきたというのに仕事もなく、これだったら沖縄行っても大丈夫だったんじゃないか?と思うほど。月曜日に潜って火曜日に帰ってきて、まだパッキングもちゃんと解いていないその週末なんだから少しはガマンしろよ、と真面目なオレが耳元で囁いているし自分でもそう思うのだが、やはり数日水に入らないと気持ちがざわざわする。やっかいなものだ。

その気持ちを静めるために土曜日には区民プールに行き1時間ほど泳いだ。スクーバのようにレギュをくわえていいわけでもないし、フィンは大丈夫そうだけどマスクとスノーケルはダメだろうから、普通に泳ぐわけなんだがウェットは着られない。カラダがフィリピンに慣れきっているためか水温29℃もあるのにウェットスーツがないので寒い。泳いでいるウチに汗かいてくれば解消はするのだが。

ダイビングを始めてからと言うもの、定期的に浮遊感というものを感じないとダメになっちゃったのか?という気がする。いや、本当はフィリピンや夏の沖縄の日差しが恋しいだけだ。昨年はニュージーランドや石垣島をはじめとして、週に一度は釣りに行き日差しを浴びていた。その習慣が今年はなくなり、天気が良くてもオフィスにいることが多いわけで、そのために感覚が狂っているのかもしれない。いや、それが普通のサラリーマンなんだけどと自分にツッコミを入れつつ、すでに普通じゃない自分にはなかなかシンクロできない感覚なのだった。

セブに滞在中は洗濯物をリゾートの人に洗ってもらっていた。洗いざらしのTシャツには、洗濯したときに使った柔軟剤の匂いが残っていて、少しフローラルでトロピカルなダウニーの香りが残っている。その洗濯してもらった最後のTシャツを着て、その残り香にセブ島の熱い日差しとむわっとした空気を思い出し、その感覚に包まれる。

いつか早めに仕事をリタイヤして、ダイブトリップしながら、日常にはない香りに包まれて暮らしたいと思いながら明日のために仕事の準備をする。そんな週末だった。